PC ポインティングスティック搭載テンキーレスメカニカルキーボード「Quattro TKL」 7~8年使っていたキーボードの調子が悪くなり同じ文字が繰り返し打刻されるチャタリングが頻発してきたので新しいキーボードARCHISSの「Quattro TKL」を購入しました。 以前使っていたのがテンキーレスのメカニカルキーボードだったので、基本的には同型タイプのキーボードなら違和感なく使えるだろうと探していました。 ... 2024年1月24日
Arcade Game 「レトロゲームサミット」に参加しました 2023年11月23日に開催された「レトロゲームサミット(#レゲット)」というイベントにサークル参加をしました。 レトロゲームサミットとは レトロゲーム・マイナーゲームの即売会(ファン同人誌や制作物、企業出展) レトロゲームのコスプレを楽しめる 当イベントならではのスペシャルイベント 上記3つを全力で楽しむレトロゲーム... 2023年11月27日
Console_Game Xbox用コントローラをNintendoSwitchプロコンとして使えるアタッチメント『SuperPack for Xbox Series Controller』 ラズベリーパイケースなどでお馴染みRETROFLAG社から発売されたXbox用コントローラアタッチメント『SuperPack for Xbox Series Controller※』を個人輸入で購入しました。 (※以降は「SuperPack」と表記) このSuperPackはXbox SERIES X/S用として販売さ... 2023年8月7日
AI QRコードとして認識するAIイラストの作り方 2023年6月前半頃「QRコードとして認識できるAIイラスト」が話題になりました。 リンク:画像生成AI「Stable Diffusion」で美麗イラストとQRコードを融合させる試み | Gigazine リンク:こりゃすげえ! AIで作るイラストに自然にQRコードを組み込む技術を開発した人が話題 | ねとらぼ AIに... 2023年6月13日
Arcade Game SEGA NAOMI基板を家でお手軽に遊ぶ方法 セガのアーケードゲーム用システム基板「NAOMI」を入手しました。 NAOMIは1998年に稼働開始したドリームキャスト互換の業務用ゲーム機です。 JVS(新JAMMAとも呼ばれています)という当時の新しいアーケードゲーム標準規格で筐体と接続するシステム基板のため、これまで遊んできたアーケードゲーム基板とは違いJAMM... 2023年6月6日
AI pickup 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』とAIイラストの親和性は最高かもしれない 『ウィザードリィ外伝 五つの試練』は2006年にWindows向けソフトとしてパッケージ版とダウンロード版が発売されましたがアップデートなどのサポートが実質終了しWindows10で正しく動作しないなどの不具合がありました。 2021年末に現行Windowsに対応した最新版として様々な機能が追加されSteamで発売され... 2023年5月15日
EVENT 「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」に行ってきました 新宿の歌舞伎町タワーに出来た新しい劇場「THEATER MILANO-Za」のこけら落とし公演として公開された「舞台・エヴァンゲリオン ビヨンド」に行ってきました。 「エヴァ実写化とか大丈夫なの?」「全キャラ差し替えとか原作ファン怒らない?」と気にしている人も多いと思うので結論を先に書いてしまいますが、多分一番気になる... 2023年5月12日
AI オリジナル小説を書いてもらいました。 先日、小説を書いている方とチャットさせていただいている中で、ひょんなことからサイト向けにオリジナル小説を書いていただけるという話になりました。 小説を書きはじめる段階ではエンディングを決めず、チャットでのやりとりで物語を加筆修正してストーリーを更新したり分岐させてエンディングに向かっていくライブ形式での執筆を行ったので... 2023年3月29日
MiSTer FPGA MiSTer FPGAに追加で装着したもの 前々から気になりつつも、なんとなく難しそうなイメージから手を出していなかったMiSTer FPGAをついに触り始めて何日か経過しました。 リンク:『MiSTer FPGA』はじめました。 Raspberry Piのようなワンチップボードでエミュレータを使ったゲームのセッティングに似ている部分と全く違う部分があり新鮮な気... 2023年3月25日
Arcade Game 『レトロゲームDEアソボ』で令和の新テーブル筐体『TaKuYaタクヤ』を体験してきました 2023年3月29日まで府中駅そばのショッピングセンター「ミッテン府中」で開催中の『親子で楽しめる レトロゲームDEアソボ』に行ってきました。 お目当てはもちろん、徳力精工株式会社が現在開発中のテーブル筐体『TaKuYaタクヤ』と、アップライト筐体です。 3月1日から開催されていたこのイベント、14日までテーブル筐体と... 2023年3月17日
Featured Story 『MiSTer FPGA』はじめました。 MiSTer は、現行のハードウェアを使用してさまざまなクラシックコンピューター、コンシューマゲーム機、アーケードゲーム(基板)を再現することを目的としたオープンプロジェクトです。 マウス、キーボード、ジョイスティック、その他のゲームコントローラなどの周辺機器を使用して、ソフトウェアとゲームのイメージを"元のハードウェ... 2023年3月13日
GAME CartReader(Cartridge Reader) V3を作りました オープンソースカートリッジリーダー「CartReader V3」を作りました。 名前の通りオープンソースで開発が進められているプロジェクトで、誰でも作ることができるカートリッジリーダーです。 現在、大きい液晶モニタや回転式のスイッチを使っている「V5 rev3」が最新モデルで日々アップデートが繰り返されているようですが... 2023年2月28日
Arcade Game 「ジャパンアミューズメントエキスポ2023」に行ってきました 幕張メッセで開催されているアーケードゲームを含むアミューズメント機器の展示イベント「ジャパンアミューズメントエキスポ2023(JAEPO2023)」に行ってきました。 2021年、2022年は開催中止となっていたので2020年以来3年ぶりの開催です。 僕自身はニコニコ超会議と同時開催だった2020年のJAEPOと201... 2023年2月11日
Arcade Game 極小ネオジオ基板『MV-1C』のUniBios化&電池ソケット化 業務用ネオジオ『MVS』のマザーボード基板の中でも、かなり後半に登場した極小モデル『MV-1C』を入手しました。 基板サイズはMVSカートリッジとほぼ同サイズです。 本来は基板の外側にプラスチックケースがついていてもう少し大きいのですが、入手したものはプラケース無しのむき出し基板状態でした。 MVSの1枚挿しマザーボー... 2023年2月7日
Arcade Game 「インストカード収集」という楽しみ方 アーケードゲームの操作説明やルールが記載された印刷物は「インストラクションカード」と言います。 「インスト」「インストカード」などと呼ばれているそれら印刷物はゲーム筐体の見やすい位置に貼られて、ゲームをする前に遊び方を把握したり格闘ゲームなら基本操作だけでなく必殺技や特殊操作のコマンドが書かれていてプレイヤーのゲームへ... 2023年2月3日