
2025年6月5日に発売された『Nintendo Switch2』。
ほとんどの販売店では抽選販売形式だったので、購入できる・できないは運任せになってしまいましたが無事手に入れることは出来たでしょうか?
自分自身用の本体はヨドバシカメラ、GEO、Amazon、楽天ブックス…などなど様々な抽選にエントリーしていますが今のところ全抽選に落選していますが、家族が任天堂公式抽選に当選したことでリビング常設用に1台購入することが出来ました。
日本で販売されるSwitch2は2種類ある
日本向けのNintendoSwitch2は家電量販店やゲームショップで販売されている「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」と、任天堂公式ストアのみで販売されている「Nintendo Switch 2 多言語対応」の2種類あります。
普通に日本国内で販売されているゲームを遊ぶ分には「日本語・国内専用」で全く問題無いのですが日本で売っていない海外版のゲームを初代Switchで遊んでいた人は「どっちを選べばいいんだろう?」と迷う所です。
「多言語対応」を選べば問題なく海外アカウントを作成して海外ストアからゲームをダウンロード購入することが出来るようになります。
ただし本体価格が約2万円ほど高額になるのと、任天堂公式ストアで当選することでしか購入できないのでなかなかハードルが高いです。
公式サイトのフワっとした表現に期待
任天堂公式サイトにある「よくあるご質問」に「海外で発売されたパッケージ版ソフトを「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」、「Nintendo Switch 2 多言語対応」で遊べますか?」というまさにドンピシャな質問がありました。

回答が「遊べません」ではなく「動作保証対象外」と記載されています。
言葉通りに「動かない場合もあるけど絶対遊べないわけではない」という解釈で、実際に家にあるいくつかの海外版パッケージソフトをセットしてみました。
Switch2で初代Switchの海外版ソフトが動いた!
初代NintendoSwitchではリージョンロックなどの制限がなく、海外で販売されているソフトを遊ぶことが出来ました。
上記のFAQを読む限り、「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」でも同じことはできるだろうなーと予想していましたが、問題無く初代NintendoSwitch用の海外版パッケージソフトを遊ぶことができました。
ただし海外版のDLCは非対応
「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」は
- 本体言語設定が「日本語」以外の設定が不可能(ゲームソフト内で言語設定できるものもある)
- 日本以外のアカウント作成ができない
- 日本以外の任天堂ストアにログインできない(上記アカウントが作成出来ないため)
という制約があります。
海外版パッケージソフトを遊ぶことができましたが、DLCは海外ストアに接続する必要がある為、残念ながらストーリーやキャラクターなどの追加購入を行うことはできませんでした。
ただし、ソフトウェアアップデートはカートリッジ挿入時等に自動的に行われていたので最新バージョンで遊ぶことはできました。
海外でしか売ってないNintendoSwitch2専用ソフトはどうなんだろう?
試してみた通り、「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」で初代Switchソフトは海外版パッケージソフトを遊ぶことができました。
では、今後発売されるであろう「NintendoSwitch2」専用ソフトの海外版パッケージは遊ぶことができるのでしょうか?
まだ海外版のSwitch2ソフトを1本も持っていないので検証できていませんが、任天堂公式サイトを見ると「海外で販売されている Nintendo Switch 2 のパッケージソフトも、日本国内で販売されているNintendo Switch 2 本体で動作しますが、ソフトごとに動作確認を行っていないため、動作の保証やアフターサービスはいたしかねます。」と記載がありました。

海外向け初代NintendoSwichソフトについては「動作保証対象外」とだけ記載されていましたが、海外で販売されている Nintendo Switch 2 のパッケージソフトに関しては「動作します」と書かれています。
もちろん保証対象外なのと、アカウント作成できないのでDLCは無理だと最初から理解した上で自己判断で遊ぶことを選ぶ必要がありますが、動くということが公式に書かれているのは非常にありがたいです。
結局どっちのSwitch2を買えばいいの?って話
「Nintendo Switch 2 日本語・国内専用」でいいんじゃない?
- 普段は日本で販売されているゲームを遊ぶ
- トレーダーカオス館やアマゾンなどで販売されている海外版ソフトを何本か持っている
- 今後も話題になった海外版ソフトを買うかもしれない
といった「たまに海外版も遊ぶけど普段は日本向けゲームメイン」という人は「日本語・国内専用」で全く問題なくNintendoSwitch2ライフを送れると思います。
任天堂公式以外にも様々な販売店が抽選エントリーを受け付けているので今すぐは無理でも入手確率は高そうです。
「Nintendo Switch 2 多言語対応」一択でしょ!
- 海外の任天堂アカウントをすでに持っている
- 北米や欧州など海外の任天堂ストアでダウンロード購入したことがある
- 本体の言語設定を日本語以外に変更したい
- 個人輸入は特に苦じゃない
海外でしか売ってないソフトや国内版と表現が違うゲームなどを詳しくチェックしてより自分好みのものを購入するような方は多言語対応本体を選んだ方がワールドワイド版と同仕様なので困ることは少なそうです。
ただし任天堂公式で当選する以外に正規の入手手段が無いので国内専用に比べて少し手に入るまで時間がかかりそうなのが難点です。